






ヒマラヤマニカラン キャンドルクォーツ
¥16,500 税込
SOLD OUT
産地 インド マニカラン パールバディ
250g 約65.6㎜ 76.4㎜
台座は付属しません。
パールバディ渓谷(Pearlbadie Valley)は、特にピンク水晶の産地として知られており、ユニークな鉱石資源が存在する場所です。パールバディ渓谷で産出されるピンク水晶は、その独特の色合いと美しさで人気があります。ピンク色は微量のチタンや鉄などの不純物によって引き起こされます。この鉱石は、通常、半透明から不透明の結晶です。
癒しの石とも呼ばれ、心を落ち着かせたり、愛や友情を象徴する石としても人気があります。
キャンドルクォーツ(Candle Quartz)は、独特な形状を持つクォーツの一種で、まるでキャンドルの滴り落ちるロウのような外観をしているため、この名前が付けられました。キャンドルクォーツは、主に乳白色から透明なクォーツで構成されることが多いですが、こちらは結晶のバランスも良くピンク色に色付いていてとても美しくキャンドルクォーツらしい見応えがありおすすめです。
キャンドルクォーツの形成は、最初に中心となる大きなクォーツ結晶(母体結晶)が生成されることから始まります。この結晶は、通常、比較的大きく、柱状の形状を持っています。 母体結晶の周りに、複数の小さな結晶が成長します。これらの小さな結晶がキャンドルの滴り落ちるロウのように表面を覆い、独特の「キャンドル状」の外観を作り出します。この二次結晶成長は、温度や圧力の変動、または溶液の化学組成の変化によって引き起こされることが多いです。キャンドルクォーツが形成される環境では、時間をかけて穏やかな成長が続きます。この結果として、中心の大きな結晶とその表面に小さな結晶が重なり合った特徴的な外観が出来上がります。
癒しや自己成長、精神的な安定をもたらす石として知られています。特に自己の内なる光を発見する助けになるとされています。キャンドルクォーツは、鉱床の形成環境や化学的要因によってその形状が決まるため、同じ地域でも異なる形や色のものが産出されることがあります。このような独特の結晶構造は、地質学的な時間の積み重ねと環境変動が関与していると言われています。
-
レビュー
(17)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥16,500 税込
SOLD OUT